本荘公園の桜
えーと、また桜の話題なのですが・・・
由利本荘市の桜の名所と言えばやっぱりここ、ということで、「本荘公園」です。史跡として保存されている、いわゆる城址公園でして、園内には約1200本の桜の木があるそうです。
さて、今年はここのところの陽気に誘われたのか、早くもほぼ満開になったという情報を聞いて、お昼休みに職場を抜け出し、桜の写真を撮ってきました。
平日ですが、この日は、「本荘さくらまつり」の開幕日でもあり、お花見に来た人たちがいっぱい来ていまして、駐車するスペースを探すだけで一苦労でしたが、きれいに咲いた桜を見て、そんな苦労はどかかへと消え、花見をしながらコンビニのおにぎりをおいしくいただきました。
ここは夜桜を見ながら宴会を楽しめるようにと、このシーズン、照明が設置されるのですが、ちょうど見頃で宴会日よりの今週末の金曜日は雨の予報でして、職場の同僚と花見でもという話がありましたが、キャンセルになりそうですね。
観光協会の方では、今年も「由利本荘春の花巡り」なる企画をし、特産品が当たるスタンプラリーも同じく実施するようですので、週末の天気が心配ですが、由利本荘市の桜巡りを楽しまれるのも一考かと思います。
大館市でも桜が開花したほど、今年は、桜の開花が早いのが気がかりですね。どこも見頃が最低でも1週間は早くなるということは、GWの観光を見込んでいる地域にとっては死活問題になりかねないですかね。
春の訪れは待ち遠しいのですが、早く咲いてしまうのも考えものであります。
ということで、本荘公園の桜でした。
本荘公園
秋田県由利本荘市尾崎
(JR羽越本線「羽後本荘駅」から徒歩約10分)
由利本荘春の花巡り
問合せ先
由利本荘市観光協会
TEL : 0184-24-6376
FAX : 0184-24-3044
| 固定リンク
|
「Facilities, Place」カテゴリの記事
- 桜の季節(2018.04.22)
- 白銀の田んぼ(2017.12.08)
- 菜の花畑(2016.05.21)
- Countryside(2014.06.05)
- Wisteria(2014.05.22)
コメント
トラックバックありがとうございました。
本荘公園は満開なのですね、今後も周辺地域の話題・情報など楽しみにしています。
投稿: 明烏 | 2008/04/17 06:32
明烏さんへ
どういたしまして、まだまだ桜の話題は続けるつもりですので、引き続きトラバさせていただく予定です。
投稿: arube | 2008/04/17 18:09
>春の訪れは待ち遠しいのですが、早く咲いてしまうのも考えものであります。
本当にそう思います。
もっとじっくり春を味わいたいと思っているのに、時はさっさと過ぎていく・・・。
ところで、本荘公園って鶴舞小学校のある所ですよね・・・違ったかな?
懐かしいですね。
最近、ちょっとしたこで郷愁を覚える歳になった、じゃんごでした。
投稿: じゃんご | 2008/04/17 18:45
じゃんごさんへ
鶴舞小学校がこの公園の下にあったのは昔のことで、今この公園のすぐ側にあるのは尾崎小学校と言います。
逆に、桜を見て郷愁を感じない人は逆に大人になりきれていないのかも!?
投稿: arube | 2008/04/17 20:39
平日天気良くて観桜日和ですね。
いいなー。
GW前は忙しいので、桜に早く咲かれるとゆっくり見れなくてちょっと悲しいです。
投稿: negoo | 2008/04/17 21:37
negooさんへ
昨日と今日は天気が良くて、ホント花見日よりでしたね。明日あさってもこのままもってくれれば良かったのですが・・・
この陽気では、GWには県内各地、葉桜になりそうな感じで気がかりですね。
投稿: arube | 2008/04/17 22:23